美味しい酢豚の作り方(2~3人分)

🍖 材料

【豚肉】
豚肩ロース(またはモモ・ヒレなど):300g(かたまり or 一口大)
塩・こしょう:少々
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ1
片栗粉:大さじ3
揚げ油:適量

 

【野菜】
玉ねぎ:1/2個(くし切り)
ピーマン:2個(乱切り)
にんじん:1/2本(薄めの乱切り、下ゆで)
パプリカやしいたけ(あれば):適量
パイナップル(お好みで):適量(缶詰OK)

 

【甘酢あん】
砂糖:大さじ3
酢:大さじ3
しょうゆ:大さじ2
ケチャップ:大さじ2
水:大さじ3
片栗粉:小さじ1(同量の水で溶く:水溶き片栗粉)

 

🔪 作り方

【下ごしらえ】
豚肉は一口大に切り、塩こしょう・しょうゆ・酒で下味をつけて10分置く。
片栗粉をまぶし、170〜180℃の油でカラッと揚げる(2度揚げするとさらに美味しい)。

 

【野菜炒め】
フライパンに少量の油をひき、玉ねぎ・にんじん・ピーマンなどをサッと炒める(シャキ感を残す)。

 

【甘酢あんを作る】
鍋に甘酢あんの材料(砂糖・酢・しょうゆ・ケチャップ・水)を入れて中火で温める。
沸騰したら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

【仕上げ】
野菜と揚げた豚肉を甘酢あんに加えて全体をからめる。
味を見て、甘さや酸味はお好みで微調整してOK。

 

✅ 美味しく作るコツ
肉は片栗粉でカリッと揚げるのがポイント。
にんじんは固ければ軽く下ゆですると食べやすい。
甘酢あんにケチャップを入れることでマイルドな酸味に。