令和3年11月26日から12月24日にかけて、神奈川県養豚協会のホームページ上で開催した「第30回かながわトントンまつり」につきましては、多くの皆様に参加いただき、誠にありがとうございました。
令和4年1月7日に抽選を行い、100名の当選者の皆さんには1月下旬から「豚肉・加工品」を発送します。
(一部ブランドについては、2月中旬の発送となります)。
当協会のホームページに載っているものを中心にお送りします。どの豚肉が届くかはお楽しみ!です。
第30回 かながわトントンまつり ヨートンクイズ!と正解
Q1 日本の養豚はおよそ150年前のある出来事から始まったと言われています。それは何でしょう?
(HPの「かながわの養豚」を参考にしてください。)
あ 開国 い 鎖国
Q2 豚はある動物を人間が改良して家畜化したものです。では、豚の祖先の動物はなんでしょう?
あ カモシカ い イノシシ
○クイズの正解は次のとおりです。
Q1:あ(開国)
Q2:い(イノシシ)
○アンケート『Boo1(ブーワン)グランプリ』の結果は次のとおりです。
順位 | 料理名 | 得票率(%) |
1 | とんかつ | 33.0 |
2 | しょうが焼き | 14.3 |
3 | 豚しゃぶ | 6.6 |
4 | とん汁 | 5.0 |
5 | 酢豚 | 4.4 |
○養豚業・養豚農家への応援メッセージもたくさん寄せられました。
飼料(エサ)価格が高騰を続けており、養豚農家だけではなく畜産業界全体の経営が厳しい状態に置かれている現状ですが、皆様からいただいた応援を励みに、今後も一所懸命おいしい豚肉の生産に努めますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
〇当選者イニシャル
横浜市 | HS様、HY様、IN様、KM様、KO様、KT様、MI様、MM様、MM様、MN様、MT様、MT様、NG様、NK様、NU様、RH様、TK様、TS様、TS様、UM様、YS様、UY様 |
川崎市 | KO様、MN様、MY様 |
相模原市 | AM様、KY様、MI様、TI様 |
横須賀市 | MS様、TH様 |
平塚市 | MK様、MT様 |
鎌倉市 | KM様 |
藤沢市 | ES様、EH様、HI様、HI様、HI様、HN様、HN様、HY様、JS様、KH様、KM様、KS様、KY様、MS様、MS様、SH様、SI様、SM様、SM様、SS様、SY様、SY様、TA様、TI様、UN様、UT様、YH様、YS様、YT様 |
小田原市 | MS様 |
茅ヶ崎市 | AM様、HS様、HS様、MI様、MN様 |
秦野市 | MK様、HM様、YI様 |
厚木市 | EA様、HI様、KI様、KK様、MI様、SH様、YT様 |
大和市 | KI様、KK様、SO様、YA様 |
伊勢原市 | KH様、RY様 |
海老名市 | AH様、ES様、HK様、MD様、MK様、RM様、SY様、TA様、TK様、YI様、YT様 |
南足柄市 | HA様 |
松田町 | NK様 |
開成町 | NT様 |
清川村 | KM様 |
〇応援メッセージ
- 冬はお鍋や中華豚肉大活躍です。1歳の子どもも大好きです。
- 神奈川県の豚肉が盛り上がることを応援しています!!
- 美味しい豚肉の生産ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
- 豚肉大好きです。
- どんな料理にも合う豚肉は必ずストックしています。これからもたくさん食べますので、頑張ってください!
- おいしい豚肉を作ってくれてありがとうございます!これからも神奈川県産の豚肉をたくさん食べます。
- 育ててもらった豚、いつも食べさせてもらってありがとうございます。これからもおいしく食べさせてもらいます。
- 豚肉料理大好きです。何に入れてもおいしいから♡(特にとんかつ)。これからも頑張ってください。
- 大切に育ててくれた豚肉、いつもおいしく食べさせてもらってます。これからも頑張ってください。応援してます!
- 豚肉を愛する神奈川県が大好き!いつまでもおいしいお肉を宜しくお願いします。
- 美味しい豚肉待ってます!頑張ってください!
- いつまでも美味しい豚肉を食べられるように、よろしくお願いします。
- おいしい豚肉をよろしくお願いします。
- 神奈川ブランドの豚肉をいつまでも守り続けてください。
- 豚肉大好き。
- おいしいぶたにくありがとう。
- クリスマスはチキンじゃなくてポークでしょ!!!
- 豚肉は1歳の時から大好き!こどもの国で豚を見ました。
- 豚肉は疲れがとれるのでよく食べます。
- 美味しい豚を育てていただいてありがとうございます!
- トントンまつり楽しみにしていたのに残念です。美味しい豚肉を食べれてとても楽しかったです。また実行できる日を楽しみにしています!
- 野菜と一緒にさっぱりとおいしく食べられるしゃぶしゃぶ。暖かくても冷たくても、豚しゃぶ最高においしいです!
- 頑張れ!やまゆりポーク!!応援しています!!
- 頑張れ!やまゆりポーク!!
- 時々うすいファームで買ってます。おいしいです。
- 厚木のとん漬けもおいしいです。
- 職場仲間とちょくちょく協会へ行っています。お世話になっています。ありがとうございます。
- 栄養豊富で美味しいお肉になるまでの、たくさんの御苦労に感謝です!
- これからもおいしい豚肉を消費者に届けてください。
- 清川恵水ポークの大ファンです。
- 一日も休むことが出来ない養豚業に携わる方々に、敬意と感謝の念に堪えません。身体に気をつけて、お仕事頑張ってください。応援しています!!
- 県内産の豚肉はブランドごとにこだわりがあり、おいしいです!!
- 県内産の豚肉はよく食べます!!
- 県内産の豚肉はこだわりがブランドごとに見えて、面白く、おいしいです!!
- 豚熱に負けるな!あっさりしていて、どんな料理でも活躍してくれる豚肉。きれい好きで愛嬌満点、かわいい豚。ずーっと応援しています。
- 我が家にはなくてはならない豚肉。これからもずっと人と豚と健康でありますように。応援しています。
- 今年は「トントンまつり」がありませんでしたが、来年以降の「トントンまつり」を楽しみに待っています!これからも美味しい豚肉をよろしくお願いします(^_^)
- ラーメンに入れる豚肉もおいしいです♡
- 好きです。
- 好きです。がんばってください。
- なくてならない豚肉は主婦の友です。いつもおいしく食べさせてもらっています。コロナ十分気をつけてご自愛ください。
- 皆様のお陰様で日々美味しい豚肉を食べさせてもらっています。ありがとうございます!
- これからもおいしい豚肉をよろしくお願いします。
- 美味しい豚肉のためにありがとうございます。
- いつもおいしい豚肉をありがとうございます!
- 豚肉はトンでもなく美味いです~。
- 豚肉大好き!
- 元気な豚を育ててください。
- 肉の部位や調理方法によって、全く違うおいしさに出会うことが出来ます。いつも冷蔵庫に入れておいて、その日の気分でアレンジ、飽きることがありません。おいしい豚肉をありがとうございます。
- 我が家の食卓は、こどものころからずっと豚肉でした。おいしい豚肉をいつもありがとうございます。生産者の皆さんに感謝!
豚肉好きです。頑張ってください。
豚肉大好きです。
やまゆりポークが大好きで大好きで♡どんなメニューでも美味です!
お肉の中で豚肉が一番好きです!今の季節は豚汁が最高です。いつも美味しい豚肉をありがとうございます。寒い時ですが、皆様お身体大切に、がんばってください。 - 牛肉より、とり肉より、豚肉が大好きです。
- いつも美味しいかながわブランド豚、おうえんしてます。
- 豚コレラ発生で苦しい時期とは思いますが、応援しています。これからも美味しい豚を期待しています。
- 週3~4回豚肉食べるくらい豚を愛しています!かながわの豚を全国へ!
- 湘南ポークややまゆりポーク、みやじ豚、美味しいです。臭みが全くなく、食べていて口の中にうま味が広がります。これからも、豚の管理色々御苦労お有りと思いますが、頑張ってください。私たち消費者は、生産者の皆様に感謝して消費させていただきます。
- 小さい頃からお肉は豚肉でした。これからも神奈川の豚肉が一番です。
- 豚肉は大好きです。美味しい豚を沢山食べたいです。
- おいしい豚肉をありがとうございます。
- 豚肉大大大スキです。豚肉の種類の多さにびっくりです!いっぱい食べてみたいです。
- 夏バテにも効果があるので、一年中大量消費します。塩・こしょうで焼いて、大根おろしで食べることも多い。
- 地産地消を応援していて、地元(県内)の食べ物を摂るようにしています!動物相手のお仕事で、大変な責務を担われていると思います。寒さに負けず、これからも神奈川のブランドを盛り上げていってくださいね😁
- 牛より豚が好き。バラ肉の天ぷらうまい。
- 神奈川県花のやまゆりのような白くきれいな脂肪のやまゆりポークをはじめ、神奈川の豚肉はとても美味しい。1歳半の子どもも豚肉が大好き!おかわりするくらい♪養豚家さんの愛情を込めて育ててくれる頑張りがあるからこそ、日々美味しく食べられるのだと思います!
- 好きな豚肉料理がたくさんありすぎて、選ぶのに迷いました。豚肉の甘い脂が大好きです。美味しい豚肉を届けてくれてありがとうございます。感謝を込めて美味しくいただきます!これからもみんなが食べられる世界でありますように。
- 豚肉大好きです。神奈川の豚肉は美味しい。
- 豚肉大好き。肉の中では一番買い求める量が多く、メニューもいろいろです。
- 豚肉料理大好きです。美味しいお肉いっぱい食べたいよブー。
- がんばってください。
- 原料のコストが高くなり、豚熱の発生など大変な状況ではあると思いますが、頑張ってください。応援しています。
- 豚も豚肉も大好きです。命をありがとうございます。神奈川の養豚や豚肉が、たくさんの方に知ってもらえると嬉しいです!「清川恵水ポーク」が一番好きです。
- 地産地消を考え、神奈川県内産の豚肉を毎日美味しくいただいています。これからも美味しい豚肉の生産をがんばって続けてください。
- 美味しい豚肉を育ててくれてありがとうございます。豚も人も、病気等に負けず、さらに美味しい豚肉ができるように頑張ってください。
- 豚肉は元気が出ます!
- カツが好きです。特にヒレカツが一番好きで、ヒレカツを卵でとじたかつ丼が大好物です。これからも美味しい豚肉をよろしくお願いします。
- 豚肉料理が好きだから、メニューは何でも構いません。たくさん食べてみたい。
- かながわの豊かな土地で育った豚肉が大♡好き♡です!応援しています。
- 牛肉より鶏肉より豚肉が好き。
- 今年、トントンまつりに参加しました。去年もぶたの絵をだしておうぼしました。すごくたのしかったです。これからもがんばってください。
- これからもおいしい豚肉をたくさん作ってください。
- これからもおいしい豚肉をお願いします!
- 今までどおり美味しいブタ肉を作ってください。
- 美味しい豚肉をいつもありがとうございます。
- コロナに負けず頑張って下さい。応援しています。
- 豚肉を供給している養豚業がこんなにも多いとは知らなくて、もっとメジャーになってもらいたいし、安全・安心な豚肉を食べて、日本を元気にして欲しいです。
- わが家の料理はほとんど豚肉です。価格・食べやすさ・料理がしやすいからです!これからも食べ続けます。
- 豚肉最高!
- いつも豚肉をおいしくいただいています。これからもおいしい豚肉を期待しています。
- 肉のキタムラに売っているやまゆりポークを、お母さんがおいしく料理してくれます。他の豚肉は脂があまりおいしくないのに、やまゆりポークの脂はあまくて、とてもおいしいです!
- やまゆりポークが大のお気に入り。脂身が甘くて、胃がもたれず、スゴイお肉だと思います。
- いつもおいしく食べてます。本当にありがとうございます。
- 畜肉の中でも最も利用頻度の多いのは豚肉です。安全で安心な、かつ美味しい肉の追求に日々努力くださる農家の方に、心から感謝しています。
- いつもおいしい肉をありがとうございます。生産者の皆様と豚さん達に感謝して、これからもいただきたいと思います。応援しています!
- 養豚業・養豚農家の皆様のおかげで、毎日おいしく豚肉を食べています。ありがとうございます。応援しています!
- 養豚農家をとりまく環境が厳しい状況ですが、できるだけ維持して欲しいと思います。
- 幼稚園の時、近所でブタを飼っているお宅があって、よく遊びに行かせてもらいました!カワイかったなー。
- 神奈川らしいおいしい豚を育ててください。
- 安心・安全な日本(国産)の豚肉が好きです。品質も高い。なにより愛情を込めて育てていらっしゃる!
- おいしいお肉をありがとう。
- お仕事大変だと思いますが、頑張って下さい。
- バラ肉よりも、油のないももの肉が好きです。安くて美味しいお肉を作ってください。
- がんばってください。
- これからも美味しいお肉をおねがいします。
- 生き物を育てることは、色々なことがあり、とても大変だと常々思っています。
- おいしい肉の生産頑張ってください。
- 養豚でお仕事をされている方は、大変だと思います。私達は、皆さんのお陰でおいしくいただけて、元気に過ごしています。感謝します。
- これからもおいしく安全な豚肉に期待しています。
- 食を支える農家の皆様に、心からの感謝を伝えたい思いです!
- いつもおいしくたべてます。
- 農家のみな様があってこそ、私たちがおいしい物を食べられると思います。
- 毎日舞岡公園を走っています。舞岡八幡の近くの養豚場のブタの鳴き声を聴くのが楽しみです。
- 安全で美味しい豚肉が好きです。
- いつも神奈川県産の豚肉を買うようにしています!美味しいです。高座豚、はまポーク、やまゆりポークをよく買っていますが、今回他にも沢山のかながわブランド豚肉があると知ったので、見つけてみようと思います。応援しています!
- 豚肉大好き!応援してます!
- 豚肉大好きです!養豚業も応援してます!頑張って下さい!
- いつも美味しい豚肉ありがとうございます。ブーちゃんもかわいくて大好きです。
- やまゆりポーク・高座豚いつも買わせて頂いてます。モモはヘルシーで特に気に入ってます。これからも頑張って下さい!
- いつもおいしい豚肉をありがとうございます。お肉を食べてパワーをいただいております!これからも神奈川県産豚肉応援しています。
- ブタのことを知れば知るほど興味がわいてきます。
- ビタミンBもあり、身体にとても良い、食べやすい!
- 子供も大人も豚肉で作った料理が一番喜ばれています。豚肉の種類も豊富だし、調理レパートリーも色々。お肉の中で一番人気はやっぱり豚肉だと思います。豚肉バンザイ!
- おいしい肉ありがとうございます。
- 多くのお肉は食べませんが、寒くなるととん汁を食べます。栄養も豊富なので、元気をつけてくれます。安心・安全なおいしい豚肉をこれからもお願いします。
- 地元のお肉だと思うと安心します。都市化が進んで大変なことも多いと思いますが、がんばって下さい!
- おいしい肉をおねがいします。
- わいわい市で購入する、飯島さんの豚肉が大好きです。くさみが全くありません。コロナで大変だと思いますが、がんばって下さい!
- 地元藤沢産の豚肉にはいつもお世話になっています。豚しゃぶ鍋最高!
- 暑い時も寒い時も、消費者のために働いて下さることに感謝いたします。
- 国内産の豚肉は安心して食べられるので、いつも国内産の豚肉を食べているので、応援しています。
- いつもおいしい豚肉を育てていただき、ありがとうございます。これからも頑張って下さい。
- 農家はなくてはならないと思います。これからも応援しています。
- いつもおいしく頂いてます。これからも頑張ってください。
- 豚肉は動物性タンパク質はとれるので色々使います♡
- ぶた肉は健康に良いときき、よく食べています!命をありがとうございます。子どもたちにもたくさんたべさせてます!
- お肉おいしいです。
- バラ肉が好きです。おいしいお肉をこれからもお願いします。
- がんばっておいしいお肉を作ってください。
- おいしい豚肉を作ってください。
- 16もブランドがあるのですね。これからも色々な工夫で、おいしい豚肉をお願いします。応援しています!
- おいしいお肉をいっぱい食べたいので、これからもがんばってください。
- 私は豚肉が大好きですが、県外の肉を買うと、獣臭がしたり肉の味がしない水っぽいものも多いです。しかし、県内産のブランド肉は間違いなく美味。それ故いつも県内産と決めています。
- 養豚家の皆さんの力になれるようこれからも頑張りますので、今後ともよろしくお願いします。
- 地元の豚を食べられるって幸せです。生産者の皆さん、がんばって下さい!
- 豚肉大好きです。これからもがんばってください。
- 4才の息子共々豚肉が大大好きです。応援しています。
- 日本の食を支えて下さい。美味しい豚、よろしくお願いします。
- 豚肉大好き!
- みんなガンバレ!いつも応援してます。
- 子どもの頃は馴染みが薄かったのですが、今では肉といえば豚肉♡おいしいですね。料理の幅も広い。いつまでも美味しい豚肉を食べられるように、頑張ってください。
- 肉の中で、豚肉が一番好きです。
- 豚肉はお肉の中で一番好きです。これからもおいしい豚肉をよろしくお願いします。頑張って下さい!
- 豚肉大好きです。頑張ってください。
- 家族全員で豚肉が大好きです!おかず・お弁当、週にほぼ毎日豚肉を食べます。いつもおいしい豚肉をありがとうございます。
- 養豚なさっている方々の日常は、テレビでチラリとしか知っていませんが、年中無休のようですね。皆様方の心身の健やかさを願っています。
- どんな食材料ともあわせやすい豚肉。種類も多くあり、色んな料理が出来そうで楽しみです。
- 豚肉は何のメニューでも使えてパーフェクト!これからも美味しい豚肉を育ててください。
- 安全・安心の県産豚肉、いつもありがとうございます。
- 豚熱に負けるな!食べて応援しています。
- 生産者の皆様、これからも頑張ってください。
- 今年の夏に豚熱が発生して、養豚農家さんやまわりの方々はとても大変だったと思います。神奈川の豚肉はとてもおいしいと思うので、これからも食べて養豚農家さんを応援していきたいです。
- 豚肉は子どもたちも大好きで、よく食べています。特においしい豚肉は味わいが深く、食べた後に幸せな気持ちになります。これからもみんなにおいしい豚肉を届けてください!
- 生産者の皆様、いつもおいしい豚肉をありがとうございます。
- 寒くなっておりますが、カゼを引かないよう頑張ってください。
- これからもおいしい豚肉をお願いします。
- 美味しい豚肉を、これからもよろしくお願いします。
- 神奈川でこれからも美味しい豚肉をつくり続けて下さい。
- 安心して食べられるので好きです。料理のレパートリーも多い。
- 豚肉は安全・安心
- 豚肉は日本製がおいしい。
- 豚肉は安心・おいしい。
- 豚肉、おいしくてよく食べます。
- ウシ・ブタ・トリのうち、ウシは値段高い・肉はおいしいけど油がしつこい。トリは安いけどあっさり。ブタは中間で、肉は食べごたえがありちょうど良い。油もしつこくなく食べやすい。よってブタが一番です。
第30回 かながわトントンまつり ヨートンクイズ!
次のクイズにお答えください
Q1 日本の養豚はおよそ150年前のある出来事から始まったと言われています。それは何でしょう?
(HPの「かながわの養豚」を参考にしてください。)
あ 開国 い 鎖国
Q2 豚はある動物を人間が改良して家畜化したものです。では、豚の祖先の動物はなんでしょう?
あ カモシカ い イノシシ
「参加方法」をご覧いただき、必要事項をハガキに記入して、(一社)神奈川県養豚協会「トントンまつり」係までお送りください
正解者の中から、抽選で100名様に県内産の銘柄豚肉をプレゼント。
クイズの他にアンケートと応援メッセージもおねがいします。
※令和3年12月24日必着です。

第30回 かながわトントンまつり 参加方法
次の2つのクイズとアンケートと応援メッセージの答えをハガキに書いて、一般社団法人神奈川県養豚協会「トントンまつり」係までお送りください。
1,ヨートンクイズ
次の質問にお答えください
Q1 日本の養豚はおよそ150年前のある出来事から始まったと言われています。それは何でしょう?
(HPの「かながわの養豚」 を参考にしてください。)
あ 開国 い 鎖国
Q2 豚はある動物を人間が改良して家畜化したものです。では、豚の祖先の動物はなんでしょう?
あ カモシカ い イノシシ
2.アンケート 『Boo1(ブーワン)グランプリ』
あなたが一番好きな豚肉料理を教えてください。
3.養豚業・養豚農家への応援メッセージをお願いします
いただいたメッセージを参照に「かながわの養豚応援団(ファンクラブ・仮称)」 をお願いする場合もありますので、ご了解ください。
応援団希望の有無もお書きください(抽選には影響しません)。抽選で100名様に県内産の銘柄豚肉をプレゼント!
当選者はホームページに、お住まいの市町村・イニシャルを発表します。
※令和3年12月24日必着です。(賞品の発送は1月以降になります)
ハガキには、次のこともお書きください。
○郵便番号、住所、お名前、年齢、電話番号
※個人情報は、抽選と豚肉の発送および、「かながわの養豚応援団」をお願いする場合にのみ使用します。
宛先 〒243-0417
海老名市本郷3678
(一社)神奈川県養豚協会「トントンまつり」係
ハガキへの記入例は次のとおり
